DIYで大体なんとかする

このブログのあらすじは… 注文住宅建てたい→中古住宅買う→DIYとコーヒーにハマる(いまここ)

浴室換気扇交換

スイッチを入れると、キュルキュル…と軸がおかしくなってるような音がするので交換。

 

 

換気扇。カバーを開けると…

 

カビがきたねーので小さめの画像で。

東芝DVF-10USBKCTというやつでした。

https://lh3.googleusercontent.com/OjGaHxsE_NxT2ce4j1hN0oO6LQrwH14bCjfbIowO8shh4pAFrv83cwGzpVxX-12e6XX8S3rFNFs5iEjznkKp0ARbzpihjOV5-DkaVaHhMJR733P8KzCIaYG26P-6ldOEEwN0akM9UWKd_MsSGcftBnrjHHw6a5221jMPJyUoLMJEyLBicM0VrVC24aV_QYB4O8C5d-0_Duvrpl1pSiYfyZ0bdLjbhw9uA1ES36GECJHXTHAc6HSYzZelYpFrkKI_R7lLK26PUBQL9jm_BzJPsLJRbvWjHhs1pFP5hsFSYABSQHykmfQCcp6per3QnEU0hYoHTVQ3bEsYRlD_5s7ofp5ZyvONj-aYZTeqtjpXFXxoyVYh4hfSM4GziXS04QkpgW8UloFKWNw18oMeKcBI_0_upvEz20TdH5eMoVNkth9LRMUPwx9-G30ayM905HgpJPKEFGu1m8IcDPbgTzKO2x_LGxkURiPZnjRt-_Kga3TRlrDW6UjVAYQ10gUR76v3K0RQc3w3-i8e8Uis-Baq8abM1Vs0rpKwGAG_QNeTj2XpcCwMYWxUQQ8xse4H7uI0RWt5he3hOxuyfHfwVoMj9gWXblpc_MELwl_D0Y5hq3jwfbcJZQ=w1084-h1926-no

 

 一応ググってみるも13年も前なので同じ物はなく、適合する交換品はDVF-T10CBとのこと。

 

交換作業も基本は外して付けるだけ…なんだけど、開けてみてわかったのは、ダクトと換気扇とがアルミテープで巻かれてたこと。

新しいのに交換するなら、アルミテープが必要。

一般的な施工のようなので、持ってなかったら前もって買っておくといいと思います。

 余談ながら、これ車に貼ると走りが良くなるとかトヨタが言ってるやつですね。

 

さて交換。まずネジを回して外す。

DVF-10USBKCTは裏側で、本体とダクト部分に分かれる構造だった。

分かれないと物理的にこう抜けないから、たぶんどの製品もそうだと思う。

その写真は撮り忘れたので、のちほど交換後の新品で。

 

次にコネクタを外す。

マイナスドライバを押し込むと線が抜ける。よくある仕組み。

交換後の新品も同じだった。

 

そして新しいやつの取り付け。

この筒の部分がぱかっと外れるので、外してから

・筒部分を天井裏に入れて、アルミテープでダクトと接続

・本体部分を浴室側から入れて、筒部分と合体

という感じで設置完了。

 

 

この作業の時にはじめて我が家の点検口を覗いたんだけど、なんとユニットバスの上にはTVアンテナブースターがとコンセントが無造作に置かれていて、そこに各部屋からのアンテナ線が集中してた。

なんで風呂場に…?と思って調べると、わりと普通のことらしい。

点検口を設けやすいからなんだって。

確かに1Fの点検口はここだけ。

 

LAN配線も計画してるんだけど、たぶんここからになりそう。