DIYで大体なんとかする

このブログのあらすじは… 注文住宅建てたい→中古住宅買う→DIYとコーヒーにハマる(いまここ)

あらすじ

ちょっとずつ書いて現状に追いついていけばいいと思ってたんですが、毎週末に不動産探しをしながら空いた時間でその他の予定をこなす中、まったく書ける気がしないのでここでいったんワープします。


・5月頭 GWにいろいろ考えるの巻。
毎年GWやら夏休みになると、どこか遠くへ一人旅に出ていた俺。家にじっとしていられないタイプ。
ただ今年は同居人もいるし、珍しく家でのんびりでもいいかな…などと慣れないと、今までにない発想や欲が出るもので。

まず、生まれて初めてインコを飼った。超かわいい。

あと、生まれて初めて家がほしくなった。

ここで中古物件をネットで物色し始めます。

この時点での考え:
新品より程度のいい格安中古の方がいい家に住めるはず。
なんか超豪華な古い家とかに住みたい。


・5月中旬 中古物件を見るの巻。
いま住んでるのは賃貸で、わりと大きな駅から徒歩10分。
実家も近いしロケーションには一切不満がないものの、このエリアでは中古でも手が出ません。
そこで、中古物件はここから数駅の範囲+駅徒歩10~20分で探し始めることに。
その方が安くて豪華な家に住めそうだし、歩くことは全く苦にならないタイプだし。

しかし実際に見学に行ってみてわかったのは、知らない土地を15分20分歩くことの精神的負担はかなりのものだということ、住んで仮に見知った土地になったとしても女子供が夜分歩くには閑散とし過ぎてるということ。

この時点での考え:
小さい駅から徒歩15分超えは寂れててキツい


・5月下旬 なんか新築も気になるの巻。
徒歩を15分圏内に絞り、いくつかの中古物件を見るうち、築2年ながら事情により手放されたという良物件に出会います。
地元から離れすぎてたり、幹線道路沿いだったりで結局は見送ったんですが、設備仕様や建物の真新しさにすっかり心を奪われました。今時の家って二重ガラスが普通なんですね。窓にはシャッターとか付いてるんですね。すげえ。

そこから、いままで考慮になかった新築もなんとなく調べるようになり、値段と場所によっては買えなくもないことが発覚。
ただ、建売はあんまり好きじゃないのも正直なところで、何棟も似たようなのずらりと並べられて、このうちの1つに住むという型にはめられる感じは何千万の買い物としてはどうもピンとこない。

この時点での考え:
買えるなら新築ほしい…かな?でも建売か…


・6月上旬 建売情勢を学ぶの巻。
知ってる人はご存知の通り、世には様々な建売メーカーがあります。
ここに潤沢とは言えない一定の予算設定があるとして、それをどう分配するかによって建売メーカーのランクが決まると言えます。

遠くても良ければ建物に金をかけて良く、積水みたいな一流の建売が検討できる。
近くが良ければ土地に金をかけ、飯田みたいなローコスト建売を中心に検討する。

なまじ便利な土地に長く住んで来た自分の場合、迷わず後者です。

その飯田。正直言って最低ランクだと思ってましたが、何十棟と内見するうち、建売ならこれほど手堅い選択肢はないと思うようになりました。
特に間取り。
飯田の価格帯で飯田以外の物件を見ると「飯田ならもうちょいマトモな間取りにするだろうに、もったいない」と思うことが多いんですね。
階段の位置とか、LDKのサイズとか。さすが数をこなしてるだけあって、ムダが少ないと思います。
また、飯田系ということで一括りにされがちですが、各ブランドで案外ピンキリだったりして面白いです。東栄住宅アーネストワンを比べると、わかりやすいぐらい仕様が違う。
とは言え東栄だから買う、アーネストだから買わないというほどの差でもないんだけど。
この時点での考え:
なんかめんどくさくなってきたし、条件が合えば建売でもいいや